お遍路
















遍路 代参 代行 代理参拝
遍路


愛媛 香川 高知 67 66 23 22 21 20 19 18 13 12 11 14 15 16 17 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

23番札所 薬王寺(やくおうじ)
本尊 薬師如来
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
住所 徳島県日和佐町奥河内字寺前285-1
詠歌 皆人の 病みぬる年の薬王寺 瑠璃の薬をあたえましませ
第23番札所 医王山 無量寿院 薬王寺 (いおうざん むりょうじゅいん):
 仁王門をくぐると本堂までの石段がみえます。これは厄坂と呼ばれ、最初に女厄坂33段、次に男厄坂42段となっていて、厄を迎える人が階段1段ごとにお賽銭を置く厄を払うという風習があります。厄坂を登ると本堂、左に大師堂。又、中断には厄除けの鐘「随求の鐘」があり、これも年の数だけうつと厄が鳴り落ちるというとのこと。薬王寺は四国では厄除けの寺されている。
 本堂横からさらに登る瑜祇塔には、大師の一生を詞文と絵画で書き描かれた寺宝の「高野大師行伏図面」が展示されています。約700年前のもので、国宝に指定。

 薬王寺のある日和佐町にはウミガメの産卵場で有名な大浜海岸があります。産卵は5月〜8月頃、時期が合えば立ち寄ってみてください。ウミガメの観察には決まりがあります。わからない方は近くのうみがめ博物館で予習できます。

宿坊 有(5,500〜7,500円)
駐車場
TEL 0884-77-0023
最寄駅 JR日和佐駅 徒歩10分
次札所 24番最御崎寺まで〜約75km
H P 薬王寺ホームページ