お遍路
















遍路 代参 代行 代理参拝
遍路


高知 徳島 香川 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39

51番札所 石手寺(いしてじ)
本尊 薬師如来
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
住所 愛媛県松山市石手2-9-21
詠歌 西方を よそとは見まじあんようの 寺にまいりて受くる十楽

第51番札所 熊野山 虚空蔵院 石手寺(くまのざん こくぞういん):
  近郊は道後温泉が近く観光地として賑わい、参道には出店が並ぶ。山門を抜け右手に納経所、さらに仁王門をくぐり正面に本堂、右に大師堂。本堂、仁王門、三重の塔は文保年、鐘楼は元弘、梵鐘は建長のもので、それぞれが国宝、重要文化財に指定されている。

 石手寺は多くのお堂を持ち、都卒天洞や大仙窟、又、多くの文化財を有する見所の多いお寺です。

宝物館には1100余点の寺宝から常時約100点を展示していて、いずれも開基以来の歴史を物語る貴重な品がならぶ。正岡子規はお堂の多さに「石手寺や何堂彼堂弥勒堂」と詠んでいる。

神亀5年(728)聖武天皇に勅命を受けた伊予の代守、越智玉澄が鎮護国家の道場として伽藍を建立し安養寺と名付け開創。

宿坊
駐車場
TEL 089-977-0870
最寄駅 JR松山駅 伊予鉄バス奥道後湯の山ニュータウン行 石手寺下車 徒歩1分
次札所 52番 太山寺まで〜約11km