お遍路
















遍路 代参 代行 代理参拝
遍路


香川 徳島 愛媛 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24

29番札所 国分寺(こくぶんじ)
本尊 千手観世音菩薩
真言 おん ばざら たらま
きりく
住所 高知県南国市国分
546
詠歌 国を分け 宝を積みてたつ寺の 末の世までの利益残せり

第29番札所 摩尼山 宝蔵院 国分寺(まにざん ほうぞういん):
  仁王門をくぐり正面に本堂(金堂)。左手に大師堂。右手に納経所。 柿軒き寄棟造りの本堂は永禄元年(1558)に長宗我部国親・元親親子が再建したもで、明治37年に国の重要文化財に指定されている。

 聖武天皇の勅願により、天平13年(741)に行基により建立。天皇自らが金光明景勝王経を書写して納め、祈願所とした。歴代天皇からの信仰も深く、長宗我都民や土佐藩主からも信仰を集める。数多くの史跡が残っていることから、境内地全域が国の文化財指定を受けている。

 寺宝は大小2つの木造薬師如来立像。約1mの像は平安後期の檜の一本造り、もう1つの約35珊の像は鎌倉時代の寄木造りで、いずれも重要文化財に指定。

宿 坊 なし 駐車場
T E L 088-862-0055 次札所 30番 善楽寺まで〜約7km
最寄駅 JR土讃線 後免駅 土佐電鉄バス領石行 国分寺通下車 徒歩10分